大阪府道吹田箕面線 【大阪府道121号線

起点:大阪府吹田市→終点:大阪府箕面市

●概況

 府道吹田箕面線は大阪北部の大ベットタウンである千里ニュータウン内を南北に貫く一般府道。全区間のうち半分以上が片側2車線の4車線道路で、ニュータウン内の幹線道路となっている。

 そんな道だが、南部は町中2車線府道で一部には一方通行区間も残っていたりする。

●取材DATA

>>走行日:2005年5月4日

>>走行方向:終点→起点

>>レポート記述方向:終点→起点

◆Update:2006年9月3日

>>大阪府道に戻る

大阪府道吹田箕面線

大阪府箕面市〜大阪府吹田市

○大阪府道吹田箕面線

  【大阪府箕面市〜大阪府吹田市】

【レポートは大阪府箕面市→大阪府吹田市方向(終点→起点方向)です。】

■大阪府箕面市〜大阪府吹田市

 r121の終点となるのは箕面市今宮にあるR171との今宮交差点となる。この交差点はr119(府道箕面摂津線)の起点にもなっており、r121はr119と重複して南に向かう。2車線道をしばらく進むと大阪府吹田市に入る。吹田市に走ってほどなくすると青山台3丁目交差点に到着。r121はこの交差点を右折して単独区間に入る。

 r121は高級住宅街という感じが漂う住宅街脇を通る。やや勾配のある2車線坂道を700mほど進んだところにある交差点を左折すると、府営住宅や団地、住宅が建ち並ぶニュータウン内を南下する。ちなみにr121は吹田市と豊中市の境付近にあり、r121の道路は豊中市域を走っている。

 最初は2車線道で南下するr121だが、2kmほど進むと片側2車線の4車線道となり、ニュータウン内の幹線道路という雰囲気が漂い出す。中国自動車道とr2(府道大阪中央環状線)を越えて700mほど進むと吹田市に入る。団地の脇を通り抜けて少し進むとr135(府道豊中摂津線)との交差点に至り、阪急千里線南千里駅駅前を通り抜ける。駅前から少し進むと緩やかな右カーブを曲がると、ほどなくして道は2車線道となる。

1.箕面市今宮の交差点がr121終点。この先

  を右折すると、r119と重複して南に向かう。

2.しばらくr119を走行。この先の交差点を右折

  すると単独区間となる。

3.吹田市青山台の住宅街脇を通る区間。緑豊か

  な住宅街の道。

4.しばらくは2車線道が続く。ニュータウン内を

  走るが緑が多い。

5.やがて4車線道になる。同じニュータウンの道

  でも泉北とは全く違う雰囲気が漂う。

6.吹田市千里山竹園から2車線道に戻る。急坂

  の2車線道を上って行く。

■大阪府吹田市【 吹田市千里山竹園〜吹田市垂水町】

  2車線道になって100mほど進むと、急勾配の2車線道となって南に向かう。かなり勾配のある坂道なのだが、沿道には住宅が建ち並んでいる。坂を上りきった所で急カーブで左折。今度は下り坂となって吹田市千里山西の住宅街の中を進んで行く。この付近、静かな住宅街の中の道という感じだ。

 1kmほど進むと阪急千里線千里山駅近くに出るのだが、ここで200mほど一方通行区間が現れる。駅前の道路が狭いためなのだが、北行きと南行きが別々に分けられている。おそらく南行き(箕面市→吹田市方向)がr121だと思うのだが、沿道に表記がないので確かなことはわからない。

 駅前付近で再び合流すると、r121は2車線道で阪急千里線に沿って進んで行く。名神高速道路を越えると関大前駅横を通り抜ける。町中を淡々と2kmほど進むと豊津駅近くにある、r145(府道豊中吹田線)との交番前交差点に到着する。ここがr12

1の起点なのだろう。箕面市のR171との交差点から約9kmである。

7.下りの2車線道になる。この先が急カーブに

  なっている。

8.静かな住宅街の中を行く。府道とは思えない

  生活道路だ。

9.千里山駅近くで一通区間が現れる。r121は

  直進する。

10.再び2車線道に戻ると、阪急千里線と平行

  して南に向かう。

11.関大前駅近くで名神高速をくぐる。町中を

  淡々と進んで行く。

12.この先がr145との交番前交差点。おそらく

  r121起点だろう。

<<MEMO>>

■概況・交通量など

  r134走行のあとに走った道です。この道もR423(新御堂筋)の裏道(抜け道)として利用できないかと思い走ってみました。

r121は千里ニュータウン内を走る幹線道路。それゆえ道も整備されており4車線道となっています。交通量も多く、いかにも幹線道路という感じになっています。

 意外だったのは緑が多いこと。沿道には多くの桜や街路樹が植えられています。初夏頃に走ると気持ちよく走れます。同じニュータウンの泉北ニュータウン内を走る道とはまた違う雰囲気が漂う道です。

 吹田市南部は住宅街を通り抜ける生活道路という感じの道。関西大学前付近は大学前の町中を通る道でした。

 全区間、交通量の多い道です。それなりに流れているので、渋滞などはあまりないようです。最終的にはr145経由で江坂に出てR423に入らないとならないので、R423の抜け道としてはあまり利用できません。箕面〜吹田間のR423の裏道としては利用価値があると思います。

■注意点

  歩行者・自転車などに要注意です。

●走行DATA

大阪府箕面市〜大阪府吹田市

【終点→起点方向を走行】

>>走行日:2005年5月4日

 

>>大阪府道 吹田箕面線 【終わり】

>>大阪府道に戻る