○国道173号線旧道

  天王峠旧道(北区間)

【レポートは大阪府能勢町天王→兵庫県篠山市福住方向(南→北方向)です。】

■R173現道旧道中間交差点〜作業道分岐点

 旧道の北区間入口は南区間入口のほぼ正面にある。以前はポールと鎖があったのだが、ポール自体が壊されたためいつの間にか撤去されてしまった。2005年8月時点で、こちら側もゲートは設置されていない。

 北区間入口から急カーブを曲がると1車線の狭路となり、緩やかな坂道を下って行く。路面はアスファルト舗装であるが、かなり荒れておりひび割れや落石がひどい。路肩より草木の浸食が進んでおり、走行可能な道幅は0.6車線ぐらいしかないような感じだ。また垂れ下がる木の枝などで見通しはかなり悪くなっており、路面と頭上を注意しながら進まないとならない状態になっていた。

 北区間は現道基礎部分の側壁のすぐ真下というか脇を通っている。そのため綾部市方向(北方向)に向かって右側には、基礎部のコンクリート壁を見ながら進むことになる。

 やがて現道から離れて鬱蒼とした山中へと入って行く。この付近になると勾配はやや急になってくる。北区間入口から500mほど進むと、かつての摂津国・丹波国の国境である大阪府・兵庫県の府県境を通り抜けて兵庫県に入る。ここには以前、標識があったのだが、05年8月に走ったときは草木に隠れていたのか撤去されたのか、姿を確認することは出来なかった。

 府県境から200mほど進むと急な右カーブを曲がる。見通しは滅茶苦茶悪い。曲がると現R173高架橋をくぐる。くぐるとすぐに急な左カーブを曲がり、再び現道をくぐる。そこからしばらく進むと周囲の草木は少なくなり、路面状態は少しはマシな状態になる。道幅も1.2車線ぐらいとなり若干走りやすくなり山間を進んで行く。

1.北区間入口。ゲートはない。向こうに見える

  のは現R173福住大橋。

2.北区間も1車線狭路。路面状態は良くない。

  草木の浸食が進んでいる。

3.やがて鬱蒼とした所を通るようになる。枝など

  が垂れ下がっていたりする。

4.かつては狭い2車線道だが、すでにこういう

  状態に。廃道一直線か?

5.00年5月に撮影。途中に府県境を示す標識

  があった。(福住→天王方向を撮影)

6.やがて路面状態はマシになる。右の壁は現道

  の基礎部分。

■作業道分岐点〜R173天王峠旧道北側分岐点

 現道をくぐってから450mほど進むと、突然山間の水田の中に出た。ちょうど水田に下りる作業道の分岐点となる。この地点にも以前ポールと鎖によるゲートが設置されていたが、05年8月に訪れると撤去されていた。元ゲート設置地点を過ぎると、旧道は緩やかな坂道となり山間の水田を見ながら進む。道路状態はかなり良い。山間を進むローカル道という感じの道だ。

 しばらく走ると現R173の赤い高架橋が見えてくる。この高架橋手前でr309(県道福住三田線)と合流。県道交差点から北側はr309となる。現R173をくぐるとローカル県道そのものとなる。現役県道区間なので管理はされている。路面状態も良くなった。

 やがて緩やかな坂道を駆け上がると現R173との交差点に到着。ここがR173天王峠旧道北側分岐点となる。中間交差点より約1.7km。旧道南側分岐点より約3.3kmである。

7.作業道分岐点に到着。ここにあったゲートも

  なくなった。(福住→天王方向を撮影)

8.作業道分岐点から北側は水田の脇を通る山

  間のローカル道だった。

9.ほぼ平坦な道が続く。右のコンクリ壁は現道の

  基礎。ほぼ真下を通っていることになる。

 

10.赤い橋は現R173。その付近から県道に

  なる。

11.やがて現R173と合流。左に分岐するのが

  旧道。(福住→天王方向を撮影)

 

<<MEMO>>

■概況・交通量など

 中間付近の交差点を境にして南北2区間に分けることができます。道路状態は南北で全く違う状態で、『七曲がり』を有する南区間は急カーブ・急勾配の坂道が連続する酷道区間で、北区間が緩やかな峠道という感じの道となっています。現時点では、北区間の途中までを除いて全く整備されていないので荒れ放題です。

 南区間は落石も多く路肩崩壊現場がありますが、全くの放置状態。北区間も草木や垂れ下がる枝などを手入れしている気配な全くなく、こちらも放置状態。廃道一直線という感じの状態です。まともに走れるのは、北区間の作業道分岐点から北側分岐点までの間だけでしょう。

 そんな状態なので走る車はまずないでしょう。作業車が入るぐらいですが、対向車には一応注意しておいて下さい。ハイカーが歩いているかも知れません。

 北区間の作業道分岐点から北側分岐点までの間は、県道区間も含めて車が時折走っています。

■アドバイス

 車での走行は不可能です。無理すれば通ることが出来ないことはないですが、傷だらけになるのでやめた方が良いです。またオンロードバイクもやめておきましょう。どうなるか分かりません。オフロードか自転車ということになります。

 路面状態はかなり荒れています。できれば2人以上で行かれることをお勧めします。 

■注意点

 2005年8月時点で入口は閉鎖されていませんが、道路崩壊現場があるなどかなり危険な区間です。ゲートなどがないので進入は可能なようですが、あくまでも『自己責任』の範疇で行動して下さい。

 悪天候時や大雨の後は大変危険なので走行しない方がいいでしょう。冬期も路面凍結・積雪があります。全く手入れされないようなので徒歩でも危険です。

 無理だと思ったら無理な進入はしないように。進入される方は、危ないと思ったらすぐに引き返すようにして下さい。

 これからどうなるか全く分からない旧道です。このまま朽ち果てる可能性が高いです。

●走行DATA

天王峠旧道

【大阪府能勢町→兵庫県篠山市方向(南→北)を走行】

>>走行日:2000年5月12日/04年2月17日/05年8月26日

取材協力(同行走行)>>satounoさん(2004.02.17)

注意>>撮影年月の記載がない写真は2005年8月に撮影しています。

【R173天王峠旧道終わり】

>>国道173号線旧道(5)

>>R173旧道TOP

>>R101〜R 244旧道に戻る