>>南金屋由良線TOP

>>南金屋由良線(1)

和歌山県道南金屋由良線(2)

和歌山県日高郡由良町

○和歌山県道南金屋由良線

  【和歌山県日高郡由良町】

■和歌山県日高郡由良町【和歌山県由良町畑(2)】

 R42と合流したr177は、R42と重複して湯浅方面に向かう。1kmほど湯浅方面に戻ると水越TNが現れる。水越TN御坊側(由良町側)抗口前で、r177はR42より単独分岐する。起点からトレースしてきた場合、トンネル前で右折することになるが、TN内から出てくる車・トラックまた後続車が多いので、右折する際は十分な注意が必要な所だ。

 r177に入る。アスファルト舗装の1.5車線幅の狭路だ。すぐ先にr177のヘキサ標識が設置されていた。初めてのr177ヘキサ標識である。ここを過ぎると、1.5車線幅のまま、見通しの悪いカーブが連続する急勾配の下り坂となる。路面には落ち葉が積もっていたりコケが生えている。昨日の雨で路面は川のような状態になっていた箇所があったが、今までの極悪狭路に比べるとどうってことはない。普通ならば険道とも言える道だが、今回に限っては「まともな広い道」と感じてしまう。

 道はやがて緩やかな勾配の1車線狭路となる。路面には落ち葉や落石がないので、大変走りやすい。1車線の狭路県道と言えども、本来はこういう姿をしているべきなのだ。坂を下り終えると水田地帯に入った。R42分岐点から1.7kmほど進むと、由良町畑の静かな農村集落へ入る。広川町殿以来11kmぶりぐらいの『人家』でホッとする。

 集落内も1車線狭路のまま。淡々と進んで行くローカル県道そのものだ。500mほど進むとJR紀勢本線のガードをくぐる。そこからさらに700mほど集落内を通り抜けると、R42との畑交差点に到着した。ここがr177終点となる。

1.R42と重複して進み、R42水越TN御坊側抗

  口前から再び単独分岐する。r177は右に分

  岐する。

2.分岐すると1.5車線幅の狭路坂道となって

  下って行く。初めてのr177ヘキサ標識が設

  置されていた。

3.落ち葉の積もる狭路を行く。水越峠前後の区

  間をクリアしてくるとずいぶんまともな道に感じ

  てしまう。

4.1車線狭路ローカル県道の本来あるべき姿。

  (畑交差点→水越TN方向を撮影)

5.狭路坂道を下り終えると、r177は水田地帯

  を進んで行く。

6.由良町畑の集落を抜け、JRをくぐると終点は近

  い。(畑交差点→水越TN方向を撮影)

   

7.難なく畑交差点に到着。左側の2車線道がR

  42である。(R42御坊市街方向より撮影)

 

 

<<MEMO>>

■概況・交通量など

 r177の南半分の区間は、水越峠を越える北半分と違って整備された荒れていない狭路で、典型的なローカル県道となっています。北半分を走って来た場合だと、何の苦労もなく走ることが出来るので少し拍子抜けしてしまいます。

 交通量は少なく、地元車がチラホラと走るぐらいです。

■アドバイス

 1車線狭路の坂道があります。見通しの悪い区間やカーブがあるので、走行時は対向車に注意して下さい。

■注意点

 悪天候時は走行に注意が必要です。崖崩れや崩土があるかも知れませんので、大雨の時は走らない方が良いでしょう。

 R42水越TN御坊側抗口前の交差点では、R42を走る車に注意して下さい。TN抗口すぐの所なので、トラックなどがかなりの速度で飛び出してきます。

●走行DATA

和歌山県日高郡由良町【起点→終点方向を走行】

>>走行日:2003年6月1日

<<同行走行>>かざねかたなさん/赤の守護神さん

【和歌山県道南金屋由良線  終わり】

『和歌山県道』に戻る